2011年05月17日

トイレをしつける方法

吠える・唸る・噛む・トイレを、たった1週間で躾けた方法はこちらぴかぴか(新しい)

子犬の悩みを集めると、トイレに関するしつけが上手に出来ないという声が多く上がります犬

子犬のトイレのしつけはコツさえ解れば簡単に解決出来る悩みです。

我が家の娘チワワは、生後20日あたりから自分で排泄するようになり、生後1ヶ月までにトイレのしつけを完了することができました。

どんなしつけを行うときも共通しているのですが

・叩かない

・怒らない。

・なんで怒ったのかということを犬に説明しない。

・オーバーリアクションで騒がない。

ことを頭に入れておきましょうかわいい

叩いたり怒ったりすると、排泄をすることがいけない行為なんだと勘違いし、部屋の隅や人の目の届かない所で排泄する子になってしまいます。

なんで怒ったか犬に説明したってわかるわけがありません。

オーバーリアクションで犬は遊んでもらっていると勘違いし、色んな所で排泄する子に育ってしまいます。

トイレのしつけに、子犬のおしっこの臭いがついたトイレシートを準備しておきましょう。

犬には縄張り意識があるので、自分の臭いのついたトイレシートがあると排泄させやすいのです。

トイレを覚えさせるためには、子犬の習性を利用しましょう。

子犬は、お腹いっぱいになったり、遊び疲れたりすると寝ます。

起きるきっかけというのは、排泄のタイミングであることが多いのです。

子犬が自分の寝床から起きてきたら、まずトイレに連れていきます。

子犬の間はトイレと寝床を出来るだけ近い場所に設置してあげましょう。

トイレシートの臭いをしきりに嗅ぐ場合は排泄がしたい合図です。

チッコチッコ」「シーシー」など掛け声をかけながら、下腹を優しくさすって排泄を促します。

子犬が排泄をしたら、3秒以内にしっかりと褒めてあげましょうぴかぴか(新しい)

起きたらトイレに連れて行くことを繰り返すことで、寝起きにトイレへ行く習慣がつきます。

寝起き以外の排泄のサインは、床の臭いをしきりに嗅いでいるときです。

床を嗅ぐ仕草を見かけたら、トイレへ連れていき排泄の掛け声をするようにしましょう。

もし、失敗してしまっても騒いだり怒ったりせず、何事もなかったように、粗相の後を片付けましょう。

トイレは小さいうちに習慣としてしつけておくと、苦労なくしつけを完了することができるでしょう。

吠える・唸る・噛む・トイレを、たった1週間で躾けた方法はこちらぴかぴか(新しい)

posted by 犬しつけマスター美優 at 13:00| Comment(0) | 子犬の困ったを解消 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月13日

子犬のかじり癖をやめさせる方法

吠える・唸る・噛む・トイレを、たった1週間で躾けた方法はこちらぴかぴか(新しい)

子犬を育てていて、悩みに思うことの一つに家の中の家具やカーペット、本などをかじってしまうことですたらーっ(汗)

生後1ヶ月あたりから歯が生え始め、生後4〜5ヶ月で永久歯へと生え変わりはじめます。

この歯の生え変わりの期間は、歯がむず痒いため目に入るものをかじってしまう子犬が多いものです。

特に餌食になるのが、ダイニングチェアやテーブル、木製の家具です。

我が家の娘チワワも木製の物をひたすら「ガジガジガジガジ」と噛んでいます

歯の痒みがおさまる音が鳴るのが面白い飼い主さんが反応してくれるのが嬉しいなど、物を噛んでいるときの子犬は色々なことを考えています。

生後4ヶ月の柴犬ワンちゃんが、家の壁をかじってしまって困っているという相談を受けたことがあります。

相談者さんのお宅へお邪魔すると、ワンちゃんが壁紙を剥がして、モルタルの壁にかじりついていましたがく〜(落胆した顔)

子犬の間にかじり癖を治しておかなければ、大人になっても色々なものを噛んでしまう犬になってしまうでしょう。

まずは、噛んではいけないことを教えます。

家具や本、壁、カーペットをかじっているのを見つけたら「ダメ!」など、いつも注意をしているときに使う言葉をかけてかじる行為をやめさせましょう。

そして、愛犬を自分のもとへ呼び寄せ、しつけ用のお菓子を与え褒めてあげます。

かじる前にやめさせたいので、かじるそぶりを見せた瞬間に犬を呼び寄せるようにしましょう。

かじり予防のためには、

・散歩に眺めに行くようにしてストレスを発散させる

・かじっても大丈夫な木製のオモチャやコングなどを与える

・かじり防止スプレーを塗布する

などが有効です。

出かけるときなど、犬のそばを離れる際はハウスなどに入れておくと良いですね。

何かかじっている所を見つけたら、ダメ!と一喝した後、無言でハウスにしばらく入れる方法も有効です。

物をかじったら相手にしてもらえない」という思考を犬に植えつけます

苦い味のするかじり癖スプレーも有効ですが、苦味になれてしまうワンちゃんも多いです。

根気強くワンちゃんにかじってはいけないということを教えるようにしましょう。

叱るとき、オーバーリアクションしてしまうと、犬は遊んでもらっていると勘違いしてかじり癖が治らなくなってしまうので気をつけてくださいねぴかぴか(新しい)

吠える・唸る・噛む・トイレを、たった1週間で躾けた方法はこちらぴかぴか(新しい)
posted by 犬しつけマスター美優 at 13:00| Comment(0) | 子犬の困ったを解消 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月06日

子犬の甘噛みをやめさせるしつけ方

吠える・唸る・噛む・トイレを、たった1週間で躾けた方法はこちらぴかぴか(新しい)

もうすぐ4ヶ月を向かえる娘チワワ犬

先日狂犬病の注射が終わり、一年間に必要な予防接種が全て終わりました。

この時期の子犬は、乳歯から永久歯に生え変わるため口の中がむずがゆく感じます。

子犬が手や、家の中にあるさまざまなものを噛みたがるのは、歯がかゆいから仕方ないと甘噛みを放っておくと、永久歯が生えた大人になっても、噛み癖の抜けない犬に育ってしまうでしょう。

基本的なしつけは、小さなころから行っておかなければなりませんね。

母犬から自立して、自分でご飯を食べ、排泄し、遊べるようになってから、甘噛みがひどくなってきた娘チワワ。

乳歯が生え始めるまでは噛まれても痛くないし、可愛らしい仕草にキュンとしていたのですが黒ハート

今では家の中のありとあらゆるもの、人の手、足、視界に入る全てのものを噛むようになったため、しっかりとしつけを行いました。

乳歯はとがっているので、甘噛みといっても痛みがあります。

甘噛みをする子犬は悪気があってしているわけではないのですが、止めさせたい行動の1つなので、心を鬼にしてしつけを行いましょう。

甘噛みをなくすしつけをするときに、やってはいけないことがあります。

「いたーい!」と声を出して騒ぐこと、鼻先(マズル)を掴んで叱ること、たたくこと

騒ぐと、子犬は遊んでもらっていると勘違いし更に噛みつきじゃれるようになりますし、マズルを掴んだり、たたいたりすると、不快感や恐怖心で更に噛みつく犬に成長する恐れがあります。

噛んだらいけない」ことを解りやすく子犬に教えなければなりません。

手にじゃれて噛みついてきたら、痛いと手を抜くのではなく、子犬の口の中にギュっと押し込んでみましょう

言葉は最小限に短く「いた!」「だめ!」など、咄嗟に出やすい単語で。

甘噛みされた瞬間「いた!」と大きな声を出して、噛まれた手を子犬の口の奥に入れます。

すると、子犬はびっくりして噛むのを止めるのです。

しばらくすると、またじゃれついて甘噛みを開始しますが、再び「いた!」と大きな声を出すと共に手を奥に押し込みます。

これを繰り返していると、「噛みついたら嫌なことが起こる」という認識が子犬の中で生まれるのです。

手を奥に突っ込むのは加減をして行いましょう。

のどを突くほど、子犬が痛い思いをするほど奥に手を入れなくても大丈夫です。

子犬が不快だな。嫌だな。という顔をする程度を見つけて行うようにしましょう。

嫌なことは比較的早く認識することが出来るので、続けていると1ヶ月も経てば甘噛みはなくなりますよ。

娘チワワもこの方法ですぐに手に噛み付くくせが抜けましたよぴかぴか(新しい)

その代わりに、思う存分噛むことのできる木製のおもちゃや固めのガムなどをあげてストレス発散させてあげるようにしましょうね。

吠える・唸る・噛む・トイレを、たった1週間で躾けた方法はこちらぴかぴか(新しい)
posted by 犬しつけマスター美優 at 13:00| Comment(0) | 子犬の困ったを解消 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする