
緑が鮮やかな季節になると、愛犬家には忘れてはいけない愛犬のケアが増えます

フィラリア予防と、ノミ・ダニ駆除です。
年中通してノミ・ダニ駆除を行っても、草木が生え虫の行動が盛んになる時期だけ行ってもどちらでも良いでしょう。
ノミ・ダニ駆除には、動物病院やペットショップ、ホームセンターなどで購入出来る専用の薬剤を使うことになります。
背中側の首に薬剤を垂らすだけでノミ・ダニ駆除は完了です

とても簡単ですので、必ず行うようにしましょう。
動物病院で内服薬を処方してもらうことも出来ますが、一般的には垂らすタイプの駆虫薬が使われることが多いです。
ノミ・ダニ駆除を怠ってしまうと、犬の体にノミやダニが寄生することとなります。
体についたノミやダニが血を吸っているので、犬は不快に感じるでしょう。
不快に感じる部分を掻きむしってしまい、皮膚病へと発展する恐れがあります。
また、ノミ・ダニが運ぶ寄生虫などの病気にかかってしまう場合もあるでしょう。
寄生虫を宿している犬の血を吸ったノミやダニが、愛犬につくことで寄生虫がうつってしまうのです。
ノミやダニが、愛犬の体についたまま繁殖してしまえば、住んでいる家が無数のノミ・ダニの住みかになってしまいます。
もちろん、愛犬だけでなく人間も痒みに襲われることでしょう。
ノミやダニの種類は住んでいる地域によって変わるので、その地域に多いノミやダニに効果的な駆虫薬は、動物病院で処方してもらいましょう。
吠える・唸る・噛む・トイレを、たった1週間で躾けた方法はこちら
