
おしゃれのために犬に洋服を着せる飼い主さんが多くいますね。
我が家のチワワたちも、お出かけのときには洋服を着せています。
犬の体に合わせてオーダーメイドで作られる高級服や、デザイン性に富んだ洋服が数多く販売されているので、飼い主は洋服を選ぶのも楽しみの一つとなっています。
人間のプレタポルテブランドからも犬の洋服が販売されているのですよ

犬に洋服を着せるということは、飼い主の自己満足だと思う人も多いと思いますが、そうでない場合が多くあります。
犬は、人間と比べて地面に近い場所で生活をしています。
暑い季節、地面付近の気温は50度以上になっていることが珍しくありません

洋服は、犬を暑さから守る働きを持っているのです。
夏場の犬の服は、レース素材やガーゼ素材といった風通しの良い涼しい素材を選んであげると良いですね。
我が家の母チワワはブラックタンなので、夏場のお出かけ、日光を吸収してしまい体の温度が急上昇してしまいます。
毛色が黒い犬は、夏場の洋服が必需品となるでしょう。
犬の洋服デザインだけで選んでいませんか?
体に合わない洋服を着せ続けることは、犬のストレスを溜め込む原因となるので気をつけましょう

体にピタッとはりつくようなジャストサイズの洋服は着せないようにしてください。
犬は、体を押さえつけられることにとてもストレスを感じる生き物です。
首輪を選ぶときと同じように、首元やお腹周りに指1本分のゆとりのある洋服を選んであげるようにしましょう。
夏場も冬場もゆとりのあるニット素材のお洋服がおすすめです。
オシャレで機能性に富んだ、犬の着心地の良いお洋服を選んであげるようにしましょうね。
吠える・唸る・噛む・トイレを、たった1週間で躾けた方法はこちら
